つくばエクスプレスに感激
つくばエクスプレスは、8月24日の開業から早く乗ってみたいと思っていましたので早速行って来ました。松戸駅から北千住に引き返して、快速でつくばに行きました。運転席のすぐ後ろに張り付いていた子供達は、120キロを超えて疾走する電車に大感激でした。
つくばに着いた後は、つくばエキスポセンターに行きましたが、プラネタリウムは閉鎖中で、半分くらいのコーナーには調整中の札がかかっているのではないかと思うほど遊べるコーナーが少なく、3Dシアターはとても短くて、何ともつまらなかったです。
つくばエキスポセンターがつまらかなったので、つくばからは早めに引き上げて来ました。帰りはおにいちゃんのリクエストで、つくばエクスプレスは守谷で下りて、関東電鉄常総線で取手に出て、常磐線で松戸まで帰って来ました。子供達にはつくばエキスポセンターよりも関東鉄道のガラ空きの2両しかない電車の方がよっぽど印象的だったようです。
| 固定リンク
« 全米オープンテニス | トップページ | 総選挙 »
コメント