« ポケモンカードバトル | トップページ | 中国に対する日本人の感情はいいのか、悪いのか? »

2005年9月19日 (月)

子供達と遊ぶ

おにいちゃんのゲーム

今日は3連休の最後ですが、我が家の子供達は一昨日の土曜日に小学校の運動会があり、火曜日に代休をもらうので、世間一般の3連休から1日ズレを生じています。明日の火曜日は私には仕事があるので女房が子供達の世話をせざるを得ず、女房ばかりに負担をかけられないため、今日は私が子供達のお守りをします。私も子供達のお守りは決して嫌いではありません。
午前中は和名ヶ谷の温水プールに行きました。我が家は自動車を持っていませんので、私と子供達が自転車で往復します。どこに行くのも自動車で行く人の多い松戸ではめずらしいと思います。和名ヶ谷はゴミ処理施設のあるところで、その廃熱を利用して温水プールでしかも流れるプールを市役所が作ってくれています。市役所のお仕事ですので、市役所のOBがいっぱい働いています。ですから、サービスは決してよくありませんが、それだけ安いです。ここでは季節を問わず、たっぷり3時間くらい遊べます。
午後は駅前に出ます。ゲーセンに行きムシキングで遊んだり、ゲーム機を借りられるマンガ喫茶で遊びます。写真はニンテンドー64を借りてポケモン金銀を遊んでいるおにいちゃんです。下の子はゲームキューブを借りてソニックで遊びました。私はUSBメモリスティックを持ち込んでインターネットで遊んだり、マンガを読んだりします。
家に帰って夜になって、我が家ではゲーム機もソフトもありませんから、子供達はテレビやレンタルDVDを見ます。今、子供達はTBSのドアーズを見て笑い転げています。
とても平和で平凡な我が家の休日です。

|

« ポケモンカードバトル | トップページ | 中国に対する日本人の感情はいいのか、悪いのか? »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 子供達と遊ぶ:

« ポケモンカードバトル | トップページ | 中国に対する日本人の感情はいいのか、悪いのか? »