今日は外で遊ぶ
今日の午前中は、子供達に冬休みの宿題などの勉強をさせました。1年生の下の子はナワトビの目標があり、前跳び100回、後跳び50回、あや跳び10回、交差跳び10回、二重跳び1回と、とても目標が高くて少し驚きました。下の子もがんばっているのですが、なかなか目標には届きません。おにいちゃんは外には出ず、勉強や部屋の片付けだけでしたが、おとうとの下の子は外でナワトビをしっかりやったので、午前中のエネルギーが尽きてしまいました。
午後からは、おとうとの下の子も昼食でエネルギーを回復し、おにいちゃんといっしょに同じ団地の同じ男兄弟のお友達を訪ねましたが留守でした。仕方がないので私が相手をし、いっしょに団地の公園でサッカーをして遊びました。ペコペコにへこんだ少し小さめのサッカーボールしかなく、ボールを思い切り蹴飛ばして公園を走り回りました。冬休みに入ってから、青山の子供の城でジャカルタのころのお友達と走り回って以来、買い物や映画などで出かけはしましたが、久し振りのお外遊びだったので子供達も疲れたようです。
下の写真は自転車を置いたベンチでサッカーの後に休憩する子供達です。
| 固定リンク
コメント