« 平凡なクリスマスイブ | トップページ | 年越しのカウントダウン »

2005年12月25日 (日)

もちろんクリスマス・プレゼントはポケモン

今日は、少し遅ればせながら、子供達のクリスマス・プレゼントを買いに、一家4人でポケモンセンター・トウキョウに行きました。だいたい買うものは決まっていて、我が家の子供達はポケモン・カードゲームが大好きですから、ポケモン・カードゲームのギフトボックス、プレイヤーズキットにまず目が向きます。それから、ややギャンブルの要素の入る拡張パックも買います。パックの中に何が入っているか分からないからです。その他、給食に使うナプキンや給食袋もお買上げとなります。ついでに、ポケモンセンター・トウキョウではルカリオとの記念写真も撮ります。
次は、高島屋に行きます。ポケモン冬まつりをやっているからです。アチャモと記念写真を撮った後、縁日みたいなゲームで遊びます。小学校低学年には難しいゲームにも参加し、ほとんどがスカの参加賞のシールばかりが集まります。
下の写真は、左がポケモンセンター・トウキョウに来たルカリオとの記念写真で、右が高島屋のポケモン冬まつりでのアチャモとの記念写真です。下の写真は、左がポケモンセンター・トウキョウに来たルカリオとの記念写真で、右が高島屋のポケモン冬まつりでのアチャモとの記念写真です。

ルカリオ  アチャモ

買物の後はマクドナルドに入って昼食です。毎年、年末のマクドナルドのハッピーセットのオマケは必ずポケモンになりますので、ここでもポケモンのオモチャをゲットし、ついでに、ポケモン一覧表のポスターももらいます。
食後、有楽町のスバル座でムシキングの映画を見ました。我が家は春休み、夏休み、冬休みには映画を見ることにしており、今まで、ディズニー、クレヨンしんちゃん、ポケモンなどを見てきましたが、ムシキングは初めてです。同時上映のセイザーXとともに久し振りの映画を堪能してきました。
下の写真は映画館で撮ったものです。

ムシキング

夕方に家に帰って、子供達は早速クリスマス・プレゼントを開けて、ポケモン・カードゲームのデッキを改造します。キラカードやEXポケモンをふんだんに入れたデッキを作り、私はまったく勝てなくなりました。

|

« 平凡なクリスマスイブ | トップページ | 年越しのカウントダウン »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: もちろんクリスマス・プレゼントはポケモン:

« 平凡なクリスマスイブ | トップページ | 年越しのカウントダウン »