テコンドーの昇級の後、船橋ららぽーとでキーボッツのお買い物
今日はお天気は荒れ模様でしたが、綾瀬と船橋に出かけました。
パターンとしては、おにいちゃんのお誕生日プレゼントを買いに行った12月3日と同じですが、今日の買い物はおとうとの下の子のキーボッツです。
午前中は綾瀬のテコンドー教室でお稽古です。先月の昇級試験の結果が最後に発表され、おにいちゃんが8級に、おとうとの下の子が9級に昇級し、新しい帯をいただきました。おにいちゃんの8級の帯は黄色で、下の子の9級の帯は白ですが黄色い刺繍がラインで入っています。
下の写真は、いただいた新しい帯を締め、級位認定証を持つ子供達です。下の子の帯が見づらいですが、クリックすると別ウィンドウでオリジナルサイズの写真が見られます。そこでは黄色い刺繍がハッキリ確認できます。
マクドナルドで昼食の後、船橋のららぽーとに行きます。トイザらスを目指します。下の子のキーボッツのお買い物です。いくつか買いましたが、キーボッツの心臓部であるロックコアで数えて4体ありました。もちろん、家に帰るとせっせと合体させたり、解体したりして遊びます。ついでに、おにいちゃんも遊ばせてもらっていました。しかし、さすがに、遊び続ける下の子と違って、おにいちゃんはすぐに飽きてしまったようです。
下の写真は、家に戻ってキーボッツの包みを開けて遊び始めたころの下の子と便乗するおにいちゃんです。
| 固定リンク
コメント