久し振りの雪の日
今日は松戸でも久し振りに雪が降って積もりました。
こんな雪がもっとたくさん何日も振り続いて大量に積もるんですから、雪国の方々のご苦労がしのばれます。首都圏ではこれだけの雪でも大騒動です。
我が家では、土曜日は綾瀬でテコンドー教室があるので、朝から女房が子供達を連れて出かけます。今日はさすがに子供達には重装備させます。ダッフルコートと手袋はこの季節はいつものことですが、雪が降っているので長靴、傘は欠かせません。寒いのでイヤーマッフルもつけさせました。
下の写真は綾瀬に出かける時の子供達です。
普段であれば、私も昼食時に間に合うように、綾瀬駅前のマクドナルドに駆けつけるのですが、今日は私は家からは余り出ることもなく、綾瀬には行きませんでした。家で読書をしたり、パソコンで遊んだりしました。おかげで、70年くらい前に書かれたA.A.フェアのミステリで、300ページ余りの文庫本を1冊読んでしまいました。
2時過ぎに子供達がテコンドー教室のあった綾瀬から戻ります。おにいちゃんは家の中でパソコンゲームを始めますが、おとうとの下の子はダッフルコートから撥水性の高いウィンドブレーカーに着替えて外で雪遊びをします。このあたりは兄弟でも性格や活動の違いが表れていておもしろいです。
下の写真は団地の公園で雪遊びをする下の子です。
明日は幕張メッセで開催されている次世代ワールドホビーフェアに行くつもりです。
| 固定リンク
コメント