« たまごっちを買う | トップページ | たまごっち育成で明らかになる子供達の性格 »

2006年1月28日 (土)

たまごっちで遊ぶ

これだけ大流行のたまごっちですから、多くの方がご存じで、それ専門のホームページもありますので、今さらとは思いますが、以下は、たまごっちの概要について、私の知る限りの知識です。もちろん、私より子供達の方がよく知っています。

たまごっちは基本的に人生を送ります。生まれてから、幼稚園や小学校に行き、就職します。最後は老後の生活を送ります。訪問販売が訪れたり、結婚したりもします。もちろん、子供も生まれます。我が家ではおにいちゃんのがメスで、おとうとの下の子のがオスですから、将来は結婚させるそうです。人生ゲームと同じで、お金を稼いでいろんなものを買います。もちろん、オヤツを買って食べますし、入浴剤を買ってお風呂に入ったりします。

我が家の子供達のたまごっちのキャラは、おにいちゃんのがまめ属のメスで、おとうとの下の子のがめめ属のオスです。先ほど書いたように、将来は結婚させる予定だそうです。ほかに、くち属とか、いろんな属があるようです。各たまごっちはガッツポイントなるものを持っています。かしこさ、オシャレ、やさしさ、の3つで、いろんなことするとポイントが上がっていきます。このガッツポイントにより、学校や就職先が決まるそうです。

今度のたまごっちが一昔前から大きく変化した点は通信機能です。「ツーしん」と呼ばれています。まず、パソコンのインターネットでたまごっち星に行けます。そこでルーレットのようなゲームをして、お金やオヤツなどを持ち帰ることができます。このあたりの技術的な仕組みは社会科学系のエコノミストにはサッパリ分かりません。なお、惑星間旅行は危険がいっぱいですので、保険に入っておかなければうまく持ち帰れないこともあります。たまごっち星の中でも、結婚しないと行けないところとか、子供がいないと行けない場所などがあるそうです。なお、パソコンだけでなく、携帯電話との通信も可能なようですが、我が家は誰も携帯電話を持っていませんので、よく分かりません。それから、もうひとつの通信機能はたまごっちどうしの通信です。もちろん、そんなに強い電波ではないのでしょうが、たまごっち間でかんたんなやり取りができます。たまごっちを10センチ以内にくっつけて通信するようです。

下の写真は、左がたまごっちのパソコンでの通信をする下の子とその後ろのおにいちゃんで、右のがたまごっち間の通信でおにいちゃんからお餅を受け取る下の子です。

たまごっちパソコン  たまごっち通信

|

« たまごっちを買う | トップページ | たまごっち育成で明らかになる子供達の性格 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: たまごっちで遊ぶ:

« たまごっちを買う | トップページ | たまごっち育成で明らかになる子供達の性格 »