今日は重労働
このところ、一番新しい、といっても2001年9月に日本に一時帰国した際に購入したノートパソコンの調子がおかしかったので、この週末に思い切ってWindowsの再インストールをしました。これがなかなか時間がかかって大変でした。
我が家の新しい方のVAIOはもともとがWindows MEだったのをXPにアップグレードし、その上でディスク管理システムをFAT32からNTFSに変更してあるので、もともとのVAIOに付属してきたリカバリディスクでWindows MEを再インストールしようとすると、まず、NTFS領域の削除から始めないと、Windows MEのリカバリディスクが反応してくれません。
その上で、VAIOに付属して付いてきたリカバリディスクでWindows MEにリカバリした上で、最終的にWindows XPへアップグレードする必要があります。もちろん、OSをインストールした後も、ワープロや表計算のMicrosoft Office、システム管理のNorton SystemWorks、ファイアウォールとウィルス対策のNorton Internet Security、PDFファイル作成のためのAdobe Acrobatと、それなりの大物だけでもしこたまインストールせねばならず、小物ソフトを入れた後、さらに、Windows、Office、Nortonなどのアップデートも膨大にあります。一応、ディスクシステムもNTFSにしておきたいですし、PostPetのメールの設定も4人分あります。
今日のところは、朝からまずバックアップをしっかり取って、昼前からWindowsの再インストールを始め、夕方までにWindows XPまで済ませて、大物ソフトのインストールまで終えました。明日は小物ソフトとアップデートの予定ですが、明日までに終わるかどうかは分かりません。一応、女房には2-3日はメールが見られずに、インターネット接続も出来ないと言い置いて作業を始めていますが、まあ、明後日の月曜日にはメールとインターネットは可能になる予定です。
子供達は午前中はテコンドーのお稽古でした。真新しい帯を締めて、とても元気よくお稽古していました。マクドナルドの昼食には私も合流し、松戸駅前で小学館の小学生雑誌を買って、さらに、イトーヨーカ堂ででかたまとツーしんした後、たまごっちの攻略本のようなものも買いました。家に帰ってからは子供達は本を読んでいるのでとても静かでした。おにいちゃんのたまごっちはみみっちになり、おとうとの下の子のたまごっちはとさかっちになったそうです。2匹のたまごっちは熱愛で、もうすぐ予定通り結婚させるのだそうです。
| 固定リンク
コメント