« 2006年3月17日の日々の雑感 | トップページ | 今日は留守番でWBCにかじりつき »

2006年3月18日 (土)

落ち着かない土曜日

今日は土曜日でしたので、我が家ではパソコンのウィルスチェックとテコンドーのお稽古の日です。しかし、おとうとの下の子の体調がすぐれなかったので下の子はパスで、テコンドーのお稽古はおにいちゃんだけが女房に連れられて綾瀬に行きました。
私と下の子は松戸駅前のイトーヨーカ堂に行って、たっぷりとカードゲームで遊んだ後、遅れて昼食前に綾瀬に着いて、駅前のマクドナルドで一家そろって昼食です。

暖かいことは暖かいので、外で遊ぶこともできたのですが、さすがに、おにいちゃんはテコンドーで疲れていましたし、下の子は体調不良でしたので、外で遊ぶことはしませんでした。ただし、おとうとの下の子がテコンドーのお稽古を休んだにもかかわらず、イトーヨーカ堂でたっぷりとカードゲームで遊んだと聞きつけて、さらに、下の子からカードを見せ付けられたので、おにいちゃんも私がワイシャツをクリーニング屋さんに持って行く時にくっ付いてきて、近くのスーパーでカードゲームを遊びます。このあたりは親として、兄弟でバランスを取る必要があります。

しかし、家では落ち着きません。来週末に控えた引越しのため、家の中にはカートンボックスがアチコチに積み上げられていますし、部屋によっては天井の照明のカバーが外されていたりします。基本的には、女房がしっかりと働いてくれているのですが、今日は私も走らされました。
我が家は食器洗い乾燥機を使っているのですが、この水道配管を外せるかどうかをチェックしたのです。ジャカルタ暮らしの経験があると、日本では人件費がとてつもなく高いことに敏感になってしまいます。ですから、出来る範囲の荷造りや電気・水道回りのことは自分でやろうという気になります。食器洗い乾燥機の配管については、まず、スパナではサイズが合わないため、近くのホームセンターで自在レンチを買い求めます。しかし、中くらいの自在レンチを買ったのですが、最大サイズのに取り替えてもらわねばなりませんでした。水道管は巨大だと実感させられました。
エコノミストはこのあたりの工具類にはとても不慣れなんです。特にパソコンについてなんですが、私はソフトウェアについてはメーカーさんのサポセン並みのことは出来るのではないかと自負していますが、ハードウェアはさっぱりです。ですから、話題を引越しに戻すと、水道管の配管や照明の取外しなんかも、実は、不安があります。しかし、書籍をカートンボックスに詰めるくらいは何とかなりそうな気がします。腰痛が悪化しないように気をつけたいと思います。

3月も中旬を過ぎ、飛び石連休の初日で、プロ野球のオープン戦なんかもやっていたんではないかと思いますが、どうも、家の中が落ち着かなくてテレビを見る気にもなれません。我が愛する阪神タイガースはどうなっているのでしょうか?

家に中が落ち着かないながらも、子供達のお相手はしっかりします。実に勝手なんですが、子供の相手をするのは大好きです。おにいちゃんとはポケモン・カードゲームの相手をしましたし、おとうとの下の子は突然チェスをやりたいといい出し、駒の動かし方を教えながらチェスで遊びました。しかし、とても困ったことに、私は負けてしまいました。ひょっとしたら、下の子はチェスの天才なのかもしれません。でも、たぶん、そうではないと思います。子供達は最後はパソコンゲームです。しかし、クロノスは今週3月14日に完全無料化されてから、サーバのメンテが延々と続いて、ちっともプレーできないとおにいちゃんが文句をいっていました。

下の写真は、左がチェスをする下の子で、右がパソコンゲームで遊ぶ子供達です。先週末はなぜか下の子の写真ばかり撮っていたので、ここでもバランスを取るため、右の写真はおにいちゃんメインで撮ってみました。後方はカートンボックスが積み上げられています。

チェス  パソコンゲーム

|

« 2006年3月17日の日々の雑感 | トップページ | 今日は留守番でWBCにかじりつき »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 落ち着かない土曜日:

« 2006年3月17日の日々の雑感 | トップページ | 今日は留守番でWBCにかじりつき »