« ビックカメラにガンプラを買いに行く | トップページ | 午後からは原宿のキディランドでお買い物 »

2006年9月10日 (日)

ガンプラが完成する

昨日、ビックカメラ有楽町店別館で買い求めたガンプラが完成しました。下の子がガンプラ部品を骨組みから切り出すニッパーがないと騒ぎ出しましたが、ついでに、部屋の片付けをさせて、何とかニッパーも見つけ出し、昼前には完成しました。私の主張通りに、早めに集中して完成させてくれました。
おにいちゃんのジオはとても安定感があるんですが、下の子のヴェルデバスター・ガンダムは武器をフル装備で持たせるとやや不安定です。子供部屋の陳列棚に私が少し寄りかからせて置かねばならず、下の子には置くことが出来ませんでした。おにいちゃんのはガンプラのグレードでいうとHGUCなんですが、下の子のは単なるHGで、というか、HGの最新シリーズのHGのうちガンダム・シードのシリーズです。おにいちゃんにいわせると、HGUCのモデルは安定感があって立ちやすいらしいんですが、ユニバーサル・センチュリーの意味であるUCの付かないHGシリーズや、最新のHGのガンダム・シードのシリーズは安定感に欠けて立ちにくくて、陳列するのが難しいそうです。私にはよく分かりません

下の写真は完成したガンプラを持つ子供達です。おにいちゃんのがジオで、下の子のがヴェルデバスター・ガンダムです。確かに、写真で見ても、おにいちゃんのガンプラの方が安定感があります。

ガンプラ完成

|

« ビックカメラにガンプラを買いに行く | トップページ | 午後からは原宿のキディランドでお買い物 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ガンプラが完成する:

« ビックカメラにガンプラを買いに行く | トップページ | 午後からは原宿のキディランドでお買い物 »