午前中はキディランドでお買い物
今日も、東京はやや涼しいです。そんなに気温が低くなったとは思いませんが、一昨日の雨の後で、今日は空気が乾燥していて、日本にしてはさわやかな気候なんだろうと思います。
午前中は原宿のキディランドに出かけます。家族旅行前の8月11日以来のキディランドです。どうしてかというと、子供達が行きたがったからではなく、私が封筒と便箋のレターセットを買うためです。今朝、ビーバー隊の隊長さんから先週の木場公園での水遊びやバーベキューなどの写真の件で電話があり、少し忘れていたんですが、下の子がお誕生日のプレゼントのカメラで撮った木場公園での記念写真を配布せねばならないことを思い出しました。記念写真そのものは女房に頼んで焼き増ししてあったので、写真を入れる封筒を買いに行きます。
子供達にいっしょに行くかと聞くと、おにいちゃんが付いて来ます。下の子は自分が撮った写真を配る封筒や便箋を買うのにもかかわらず、薄情にも付いて来ません。団地の中でスクーターで遊ぶといいます。おにいちゃんは私と並んで自転車でいっしょに行きます。
下の写真は自転車に乗るおにいちゃんとスクーターに乗る下の子です。
キディランドでは、私は4階で適当なレターセットを見つけて買い求めます。おにいちゃんは地下のゲーム機コーナーでムシキングで遊びます。下の子は7月2日のブログに書いたように、渋谷のセガのゲーセンで開催されるムシキングの大会でボロ負けが続いて、すっかりムシキングに興味を示さなくなり、キディランドに行ってもたまごっちカップばっかり遊んでいるんですが、今日は付いて来ません。団地でスクーターです。8月29日のお誕生日の日のブログに、おにいちゃんは文化サークル系で草食獣、下の子は体育会系で肉食獣と書きましたが、もうひとつ加えるなら、おにいちゃんはインドア派で、下の子はアウトドア派かもしれません。おにいちゃんはインドアでムシキング、下の子はアウトドアでスクーターで遊びます。それにしても、今日は、おにいちゃんはかなりいいカードが出たようです。
昼前にキディランドから家に帰ります。キディランドから我が家は、少し上り坂になりますので、おにいちゃんのギア付きの自転車はまだいいんですが、私のママチャリは少し苦しいです。ここでも運動不足を実感します。家に帰って、レターセットの便箋に木場公園の記念写真である旨を書き、下の子の名前を書き、最後に、我が家のホームページのURLを書きます。このホームページにメールアドレスも置いてあります。焼き増ししてあった写真といっしょに封筒に入れます。これで夕方からのボーイスカウトの集会に持って行く準備が出来ました。今日は、下の子がビーバー隊からカブ隊に進級する上進式です。ビーバー隊の制服を着て行って、カブ隊の制服は持って行くようにいわれており、途中でビーバー隊の制服からカブ隊の制服に着替えるようです。下の子はベルト付きのズボンをはくのを楽しみにしており、私も新しい制服を写真に撮るのがとっても楽しみです。
| 固定リンク
コメント