« 元旦に一家で着物を着て初詣に行く | トップページ | お正月はやっぱり人生ゲーム »

2007年1月 1日 (月)

日本テレビTOKIOの大笑点に下の子が出演する

夕方から下の子のテレビ出演のために、日本テレビに行きました。長らく、日本テレビは麹町にあると信じてきたんですが、いつの間にか、汐留のシオサイトに移転していたらしいです。田舎者なので知りませんでした。
大笑点いつものボーイスカウトのカブ隊の集合場所に集まった後、地下鉄で新橋から汐留シオサイトに歩いて行きます。4時前にテレビ局に入って、まず、ありがとうプレートなるものを書きます。左上の写真はありがとうプレートを書いているウチの子です。型通りに、おとうさん、おかあさん、ありがとうと書いてくれます。
4時半ころからリハーサルが始まります。しかし、放送本番はもとより、リハーサルも写真撮影禁止だったので、写真は先ほどのありがとうプレートだけです。私は時折リハーサルを見に行ったりもしますが、基本的には、控え室で読書して過ごします。3章150ページくらいを読み進んでしまったりします。
6時にリハーサルを終えて控え室に子供達が戻って来ますが、ウチの子はかなり本格的なリハーサルだったもので、控え室でテレビを見ていた私にテレビに映っていたかどうかを尋ねます。もう放送しているんではないかと勘違いしていたようです。それから、テレビ局で用意してあったお弁当を食べて、7時に再集合し放送本番に臨みます。コーラスを終えて戻って来た時には、元気いっぱいで、とても楽しかったのがありありと見て取れました。いい経験にもなったんではないかと思います。親バカの私も大いに満足しました。
生放送ですから、収録現場に立ち会っていた私は放送を見られませんでしたので、テレビ出演記念のお土産をもらって、9時に家に帰り着いてから録画を見ます。ステージから向かって前列左側の前から2列目にウチの子がいて、いい位置取りだったので、とてもたくさんテレビに映っていて、さらに満足します。
とても充実した一日でした。

|

« 元旦に一家で着物を着て初詣に行く | トップページ | お正月はやっぱり人生ゲーム »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日本テレビTOKIOの大笑点に下の子が出演する:

« 元旦に一家で着物を着て初詣に行く | トップページ | お正月はやっぱり人生ゲーム »