« 飲酒運転には厳罰で対処するのが効果的か? | トップページ | 消費者物価はそろそろプラスに転ずるか? »

2007年10月26日 (金)

青山3・4丁目のハロウィン・イベントに行く

今日は、久し振りに朝からが降りました。夜になって降ったり止んだりになったんですが、天気予報によると台風が接近していて、明日も本格的な雨らしいです。雨だったので陽射しがなくて肌寒かったです。

青山通りハロウィン・イベントでドラキュラに扮装する下の子

今日は夕方から早退して、青山通りのハロウィン・イベントに行きました。上の写真は青山通りのブルックス・ブラザースの店内で撮ったものです。
去年は青山通りと銘打っていたんですが、今年は青山3・4丁目で開催となっています。小雨決行でしたので、私が役所からの帰り道で集合場所のエイベックス・ビルの前の広場でお菓子をくれるお店の地図をもらいます。下の子といっしょに出かけて、まず、我が家から最も遠いお店に着いてから、下の子がドラキュラのマントとシルクハットの扮装をし、私が我が家に近づくルートを進みます。と言うのは、去年もそうだったんですが、下の子が大張り切りで全部のお店を回ると言い張るからです。下の子が数えたところによると、33店を回って64点のお菓子をもらったそうです。去年はムシキングの風船ガムが多かったんですが、世の中の流行り廃りに合わせるかのように、今年は果汁のグミが多かったらしいです。雨の中を傘を差しながら、ドラキュラのマントを着た下の子と1時間半、5キロほど青山を歩き回りました。でも、下の子が大満足でご機嫌だったので、それなりのコストをかけた甲斐がありました。

|

« 飲酒運転には厳罰で対処するのが効果的か? | トップページ | 消費者物価はそろそろプラスに転ずるか? »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 青山3・4丁目のハロウィン・イベントに行く:

« 飲酒運転には厳罰で対処するのが効果的か? | トップページ | 消費者物価はそろそろプラスに転ずるか? »