子供達を理科教室に連れて行く
今日も、朝から秋晴れのいいお天気で、朝晩はかなり涼しいんですが、日中は気温もそれなりに上がりました。
今日は、子供達を理科教室に連れて行きます。おにいちゃんも下の子もどちらもですが、当然ながら、学年が違いますから同じクラスではありません。まず、下の子は今日はまたまた富士山に行って、気温と気圧変化の野外実習です。関西人の私には東京の人がここまで富士山を好きなのが、なかなか理解できなかったりします。それはともかく、朝早くにバスで出発します。バスで富士山に登るにつれてポテトチップスの袋が段々と膨らんで行くのとか、いろいろと勉強して来るそうです。もっとも、下の子は遠足気分でお弁当とオヤツを持ってご機嫌です。今日は秋晴れで天気もよくて雨の心配もないので、遠足としては最高の日和だと思います。でもやっぱり、しっかり勉強らしきこともして来て欲しいです。下の写真はバスに乗り込むのとバスの中で点呼を受ける下の子です。なお、背中に背負っている黄色と黒のリュックは先日のボーイスカウトの上進式で表彰された時の副賞のリュックです。とっても大事にしています。
下の子を送り出してから、一度、私は家に帰ります。おにいちゃんの理科教室のクラスはいつもの建物で午後からです。今日も女房が外出したので、取りあえず、理科教室の最寄りの駅まで行ってから、近くのマクドナルドで昼食にします。先週の木曜日までで月見バーガーが終了したので、適当に、いつものハンバーガーで昼食を済ませます。今日のおにいちゃんの方の理科教室のテーマは循環と排出だそうです。この方面は詳しくないんですが、人体や動物なんかの生物学的な内容のようです。かなり早めに着いてしまったので、先生と肌荒れチェックのような装置で遊びます。先生によるとマイクロスコープだと言うんですが、 microscope なら顕微鏡のことだし少し違いますね、などという少し間の抜けた会話を交わしたりします。下の写真は、そのマイクロスコープを操作するのと、いつもお馴染みの白衣姿のおにいちゃんです。
おにいちゃんの帰りは女房がお迎えに来てくれるので、私は適当に時間を潰します。マンガ喫茶に入ってマンガを読んだりして過ごします。最近は、マンガ喫茶に入る機会もめっきり少なくなりましたので、ゴルゴ13をまとめて読んだりします。
最後に、夕方に富士山から戻った下の子を乗せたバスが着くので、私がお迎えに行きます。富士山の上の5合目くらいまで上り、中に、平地よりもやや気圧の低い状態の富士山5合目のやや薄い大気が入ったビンとかをお土産で持ち帰ります。家に帰ってから私にも見せてくれます。リュックも大切そうに扱っています。
| 固定リンク
コメント