週末の軽い文化の話題
今日も、朝から梅雨の中休みのいいお天気で、気温も昨日と同じくらい上がりました。昨日と違うのは、クールビズとはいえ、昨日はオフィスに行く前提の服装だったのに対して、今日は週末らしい格好で、短パンの着用に及んでいますから、そんなに蒸し暑さは感じません。
一応、右のグラフの通り、昨日発表された米国の雇用統計で非農業部門雇用者が49千人減少して、失業率が5.5%にハネ上がったのは認識しているんですが、週明けにオフィスに戻ってから、いろいろと情報収集した上で、必要に応じて、米国経済を考える中で取り上げたいと考えています。今日と明日は週末モードで過ごしたいと思います。
ということで、最初は一昨日から昨日まで甲府市内で開催されていた第66期将棋名人戦七番勝負第5局の結果です。上の投了図の通り、昨夜8時半過ぎに先手の森内名人の109手目の▲7八歩で決着しました。森内名人の2勝3敗となり、ひとまずカド番を脱したところです。まず、我が家で購読している朝日新聞のサイトから記事を引用すると以下の通りです。
第66期将棋名人戦七番勝負(朝日新聞社、毎日新聞社主催)の第5局は6日、甲府市の常磐ホテルで2日目が指し継がれ、同日午後8時34分、先手の森内俊之名人(37)が挑戦者の羽生善治二冠(37)に109手までで勝ち、対戦成績を2勝3敗とした。中盤からの意欲的な指し回しでリードを奪った名人がそのまま押し切り、カド番をしのいで逆転防衛に望みをつないだ。持ち時間各9時間のうち、残りは名人22分、挑戦者7分。第6局は16、17の両日、山形県天童市で。
先手7五歩と駒がぶつかった局面で挑戦者が封じた50手目は、堂々と受けて立つ後手7五同歩だった。名人は7筋で歩を成り捨てて後手の攻め味をなくし、1筋に戦線を拡大する。これに挑戦者が強く反発して激しい戦いとなった。名人ややリードで迎えた終盤、検討室で「決め手がなければ形勢は入れ替わる」と言われた局面から、角を交換して金の両取りをかけた87手目先手4一角が好手。一気に挑戦者を受けの利かない形に追い込んだ。挑戦者は最後に王手をかけたが先手玉に詰みはない。
解説の鈴木大介八段は「森内さんが自分らしい将棋を貫き通し、悪くならないように微差を保って押し切った会心局。羽生さんも最善を尽くしたんですが、序盤の後手7四歩をうまくとがめられました」と話した。
私は将棋はサッパリで、棋譜を拝見していて、せいぜい、新聞記事の引用にある通り「角を交換して金の両取りをかけた87手目先手4一角が好手」なのが分かるくらいです。私の観察するところ、我が家で一番将棋が強いのは下の子ではないかと考えています。実は、昨夜、お風呂上りにおにいちゃんと下の子が駒落ちなしの平手で将棋を指していたんですが、下の子のボロ勝ちでした。私は今日も昼食後に下の子と将棋を指しました。上の写真の通りです。しかし、私も飛車角の2枚落ちでは下の子にボロ負けでした。平手で対局しても勝てる自信はありません。まあ、冷静に観察すると、下の子が一番強いと言うよりも、おにいちゃんはともかく、私がそれだけ下手なのかもしれません。
将棋に続いて、次の話題は、今朝の朝刊紙上で取り上げられていた競泳の水着の話題です。この画像は読売新聞のサイトの記事から引用しています。これら5選手は、いずれも英国スピード社の新作水着「レーザーレーサー (LZR)」を着用して日本新記録を連発したそうです。報じられているように、日本水泳連盟はミズノ、デサント、アシックスの国内3社と、2017年まで独占的に物品提供を行う「サプライヤー契約」を結び、現行規定では、日本選手が五輪で着用できる水着はこの国内3社製品に限られているそうなんですが、いくらなんでも、ここまで違いを見せつけられては水連も考慮せざるを得ないと言ったところではないでしょうか。先日、ギリシャの首都アテネで開かれた国際オリンピック委員会 (IOC) の理事会で立候補都市に関する第1次審査をトップで通過した東京の石原知事なんかも 「選手にとってはむごい話」と記者会見で述べていたと報じられていましたし、ここまで実績で示されては、選手も世間もスピード社の水着を選ぶんではないでしょうか。国内3社は下手にゴリ押しすれば、かえって売上げが減りそうな気がしないでもありません。もちろん、平泳ぎのエース北島選手のように、ミズノなんかの国内メーカーと水着のアドバイザー契約を結んでいたりする選手もいるんでしょうから、流動的な要素も残されていると思います。なお、どうでもいいことですが、アテネの IOC 理事会に提出した2016年オリンピックの立候補に関する東京都の申請ファイルが web 上に公開されています。私は必ずしも2016年の東京オリンピックに全面的に賛成するわけではありませんが、東京都民としては、少なくとも、新銀行東京なんかに何百億円ものムダ金をつぎ込むよりはマシだと考えないでもありません。
何となく、ゆったり過ごす週末に、将棋と競泳用水着の話題を取り上げたてみした。今日はいいお天気ですので、これから少し近場で外出しようかと考えないでもありません。
| 固定リンク
コメント