« 機械受注と経常収支の動向、そして、景気ウォッチャーをどう見るか? | トップページ | 新しいペーパー「子ども手当に関するノート: 世代間格差是正の観点から」 »

2010年7月 8日 (木)

2か月も2軍にいて、安藤投手は何をやっているのか?

事情があって、野球はなにも見ておらず、スコアだけからの類推ですから、あるいは間違っている部分があるかもしれませんが、取りあえず、3タテ逃しの最大の戦犯は安藤投手ということなんでしょう。4回に最後は満塁ホームランで締められて、一気に7失点ですか。これでは、打線が2ケタ安打の6点を取っても何にもなりません。私はシロートですから、よく分かりませんが、根本的に何かがおかしいんでしょうね。2か月も2軍で何をして来たのか。この実績を見た上では、安藤投手を2軍に落すのはムダのような気がします。阪神に足りない敗戦処理要員か?

明日からの横浜戦こそ3タテ目指して、
がんばれタイガース!

|

« 機械受注と経常収支の動向、そして、景気ウォッチャーをどう見るか? | トップページ | 新しいペーパー「子ども手当に関するノート: 世代間格差是正の観点から」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2か月も2軍にいて、安藤投手は何をやっているのか?:

« 機械受注と経常収支の動向、そして、景気ウォッチャーをどう見るか? | トップページ | 新しいペーパー「子ども手当に関するノート: 世代間格差是正の観点から」 »