« ヨーロピアン・ジャズ・トリオの「ジャパネスク - 日本の詩情」を聞き、日本を代表する曲について考える | トップページ | 磯崎憲一郎『赤の他人の瓜二つ』(講談社) を読む »

2011年4月29日 (金)

東京ヤクルトに快勝して今シーズン初めての虎ブロ!

  HE
ヤクルト001000000 130
阪  神00022000x 470

今日は9連勝中の東京ヤクルトに3連敗中の我が阪神が対戦しました。と、こういうと、圧倒的に不利のような気がしましたが、結果は4-1の快勝です。右腕のエースが8回1失点と好投し、6番林外野手が逆転、4番新井内野手がダメ押しで、最後は間隔の空いた藤川投手をつぎ込んで逃切りました。
何といっても、金本外野手を引っ込めてスタメン起用した林外野手の活躍が光りました。もっとも、もう少しブラゼル内野手の打球が上がるようになって、鳥谷遊撃手が打ち出せば、等々と、課題はいっぱい残っているんですが、まだシーズンは始まったばかりですし、もっと期待したいと思います。

明日はガンガン打って、
がんばれタイガース!

|

« ヨーロピアン・ジャズ・トリオの「ジャパネスク - 日本の詩情」を聞き、日本を代表する曲について考える | トップページ | 磯崎憲一郎『赤の他人の瓜二つ』(講談社) を読む »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東京ヤクルトに快勝して今シーズン初めての虎ブロ!:

« ヨーロピアン・ジャズ・トリオの「ジャパネスク - 日本の詩情」を聞き、日本を代表する曲について考える | トップページ | 磯崎憲一郎『赤の他人の瓜二つ』(講談社) を読む »