« 機械受注統計から今後の設備投資を見通す! | トップページ | 1-3月期1次QEの高成長は持続するか、それとも一時的な特殊要因か? »

2012年5月16日 (水)

日本ハムの左投手に軽くひねられ完敗!

  HE
日本ハム101000001 3101
阪  神000001000 150

今日は日本ハムの左投手になすすべなく、軽くひねられて完敗です。今年は、日本ハムのダルビッシュ投手、ソフトバンクの和田投手や杉内投手など、一級品のピッチャーが抜けましたので、セにもチャンスありと言われましたが、今夜の阪神はダメでした。ほぼノーチャンスと見受けました。金本外野手がブレーキでした。これが実力の差なのかもしれません。僅差のゲームを采配でものにするのは今の阪神では不可能です。

明日は安藤投手を盛り立てて、
がんばれタイガース!

|

« 機械受注統計から今後の設備投資を見通す! | トップページ | 1-3月期1次QEの高成長は持続するか、それとも一時的な特殊要因か? »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日本ハムの左投手に軽くひねられ完敗!:

« 機械受注統計から今後の設備投資を見通す! | トップページ | 1-3月期1次QEの高成長は持続するか、それとも一時的な特殊要因か? »