« 毎月勤労統計に見る賃金はいかにして上昇するか? | トップページ | 大江健三郎『定義集』(朝日新聞出版) を読む »

2012年9月 4日 (火)

リリーフ投手が9回ボロクソに打たれてエラーもあり巨人に大敗!

  HE
読  売210000004 7100
阪  神021000000 392

9回表のジャイアンツの攻撃で勝ち越された段階で、私は諦めよくお風呂に入ってしまいました。お陰で、9回表をほとんど見ずに済みました。9回に榎田投手と福原投手がボロボロと打ち込まれ、エラーもあって終盤に大量失点で大敗し、ジャイアンツのマジック減らしに貢献してしまいました。榎田投手はラミレス選手にホームランを打たれたあたりから少しおかしくなっているのかもしれません。もっとも、リリーフ陣は疲れの出るころなんだという気もします。打者の方はジャイアンツの10安打に対して、タイガースは9安打ですから、ベンチも含めて工夫が足りないというか、勝負どころに弱いというか、要するに、今シーズンの今までの戦い振りそのままだという気がします。

明日は、
がんばれタイガース!

|

« 毎月勤労統計に見る賃金はいかにして上昇するか? | トップページ | 大江健三郎『定義集』(朝日新聞出版) を読む »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: リリーフ投手が9回ボロクソに打たれてエラーもあり巨人に大敗!:

« 毎月勤労統計に見る賃金はいかにして上昇するか? | トップページ | 大江健三郎『定義集』(朝日新聞出版) を読む »