再結成された Re-Trick の新しいアルバム 「re: Re-trick」 を聞く
再結成された Re-Trick の新たしいアルバム re: Re-trick を聞きました。最初に、「再結成』と書きましたが、ホントに再結成して活動を続けるか、このアルバムの録音のためだけの一時的な再結成なのか、私はよく知りません。週刊誌やスポーツ紙の芸能欄も興味ないので見ていません。まず、収録曲は以下の通りです。なお、オフィシャルウェブサイトでは7曲目がなぜか抜けています。ご愛嬌なんでしょうか、ボーナストラックなんでしょうか。不明です。
- Decadence
- Yaya's Song#2
- Picasso
- Viridian Dance
- Beautiful Black (beyond description) feat, Kayo Aoyama
- Interlude
- Regeneration
- Song for BS
- Sketch
- Unreel
- State of Mind
私は実はこのピアノ・トリオのアルバムは Colors of Agenda しか聞いたことがありませんが、日本のジャズといえば、その昔のナベサダに代表されるようなメインストリームのジャズではないものの、人気の高いグループであり、私は決して嫌いではありません。わずかにCD300枚くらいしか入らない16GBの貧弱なキャパの私のウォークマンにも収録して普段から聞いています。なお、Picasso や Sketch などはどちらのアルバムにも収録されています。Re-Trick としては5枚目のアルバムであり、初めて青山佳代のボーカルがフィーチャーされています。私は概してボーカル曲は好きではないんですが、このアルバムの5曲目なんかは決して悪くありません。このアルバムもウォークマンに入れようかどうしようか迷っているところです。なお、国内のピアノ・トリオとしては、同じような雰囲気の演奏をするグループとして J.A.M が上げられます。アマゾンなどでいずれかのバンドのアルバムを検索したりすれば、もう一方のコンボも「この商品を買った人はこんな商品も買っています」に現れたりします。クオシモードもそうかもしれません。
最後に、以下の動画はオフィシャルウェブサイトにアップされている Picasso です。このピアノ・トリオで私のもっとも好きな曲のひとつです。
| 固定リンク
コメント