« アジア開発銀行の「アジア開発経済見通し改訂」Asian Development Outlook 2013 Supplement | トップページ | 主要銀行貸出動向アンケート調査で企業向け資金需要が伸びないのはなぜなのか? »

2013年7月17日 (水)

小刻みな得点で何とかジャイアンツに1勝!

  HE
読  売000001500 6121
阪  神13101111x 9160

尺取虫のような小刻みな得点で、何とかジャイアンツのラッキーセブンの攻撃をしのいで、3連戦最後の試合に愁眉を開きました。昨日の試合で負傷した大和外野手に代わって2番センターで出場の俊介選手が大活躍で、つられて鳥谷遊撃手も打ち出しました。どうも、最近は大和-鳥谷が枕を並べて討ち死にという悪い連鎖が気にかかっていたところでした。昨夜の反省に立った7回の継投は決して悪くない発想だったんですが、メッセンジャー投手が打ち込まれて昨夜の再現になりそうで怖かったです。選手のみなさんは、しばらくゆっくりと休んで下さい。

オールスター明けも、
がんばれタイガース!

|

« アジア開発銀行の「アジア開発経済見通し改訂」Asian Development Outlook 2013 Supplement | トップページ | 主要銀行貸出動向アンケート調査で企業向け資金需要が伸びないのはなぜなのか? »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 小刻みな得点で何とかジャイアンツに1勝!:

« アジア開発銀行の「アジア開発経済見通し改訂」Asian Development Outlook 2013 Supplement | トップページ | 主要銀行貸出動向アンケート調査で企業向け資金需要が伸びないのはなぜなのか? »