« 経済開発協力機構 (OECD) の「経済見通し中間評価」 Interim Economic Assessment | トップページ | 来週発表の4-6月期GDP統計2次QEは消費税率引上げに追い風か? »

2013年9月 4日 (水)

投手陣は14被安打で8点取られ、打線は13安打で3点しか取れず!

  HE
阪  神001020000 3131
D e N A42001001x 8140

昨夜の攻撃陣の効率のよさは単なるまぐれだったということなのでしょうか。昨夜の繰返しになりますが、勝負は得点力にかかっていると考えるべきです。今夜の阪神打線は13安打で3得点、他方、DeNAは14安打で8得点、ちなみに、昨夜の阪神打線は15安打で10得点ですから、今夜の攻撃がいかに決定力なく、また、策もなかったのかということが分かります。でも、ペナントレースの優勝争いはほぼ終戦ですから、阪神はいかにしてポストシーズンの試合を勝ち抜くかに集中することを期待します。

打線の奮起を期待して、
がんばれタイガース!

|

« 経済開発協力機構 (OECD) の「経済見通し中間評価」 Interim Economic Assessment | トップページ | 来週発表の4-6月期GDP統計2次QEは消費税率引上げに追い風か? »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 投手陣は14被安打で8点取られ、打線は13安打で3点しか取れず!:

« 経済開発協力機構 (OECD) の「経済見通し中間評価」 Interim Economic Assessment | トップページ | 来週発表の4-6月期GDP統計2次QEは消費税率引上げに追い風か? »