« 4-6月期GDP統計1次QEは内需主導で年率+4%の高い成長率を示す! | トップページ | 広島にボロ負けしてマジック再点灯に貢献! »

2017年8月15日 (火)

ホントに梅雨は明けたのか?

今週に入っても、雨がちのお天気が続くようで、ホントに梅雨は明けたのか疑問に感じないでもありません。昨日は出勤したんですが、かなり電車は空いていました。今週は夏休みを取るサラリーマンも多そうな気がしますが、お天気が冴えません。
下の画像は日本気象協会のサイト「関東まだ続く曇雨天 晴天と暑さ戻る?」から引用しています。

photo

1993年夏のバブル経済崩壊後、日本経済が底割れした年の夏の雨っぽい天候になぞらえる向きもあるようなんですが、誠に残念ながら、私は1993年の夏は在チリ大使館で海外勤務の優雅な生活でしたので、その時の日本の天候はまったく不案内です。

|

« 4-6月期GDP統計1次QEは内需主導で年率+4%の高い成長率を示す! | トップページ | 広島にボロ負けしてマジック再点灯に貢献! »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ホントに梅雨は明けたのか?:

« 4-6月期GDP統計1次QEは内需主導で年率+4%の高い成長率を示す! | トップページ | 広島にボロ負けしてマジック再点灯に貢献! »