東洋経済オンライン「志願者数が多い大学ランキング」トップ100やいかに?
先週10月27日付けで、東洋経済オンラインに「志願者数が多い大学ランキング」トップ100と題する記事がアップされています。トップ100のうちの1~35位を東洋経済オンラインのサイトから引用すると上の通りです。すべて私立大学となっていて、国立大学では65位に千葉大学がランクインしています。我が母校の京都大学は89位だったりします。来年の受験シーズンには、我が家の下の倅は上の表に上げられた35位までにランクインしている大学をいくつか受験するんではなかろうか、という気がしています。
| 固定リンク
« 順調な回復を示す鉱工業生産指数(IIP)と完全雇用に近い結果の雇用統計とまたまた物価上昇率の見通しが下方修正された「展望リポート」! | トップページ | 消費者態度指数は2か月連続で上昇し基調判断は「持ち直し」へ! »
コメント