北京に出張して国連統計局主催のデジタル経済に関するセミナーに出席!
少しブログをお休みしていましたが、中国の首都北京に出張し、国連統計局の主催するデジタル経済に関するセミナー High Level Seminar on the Digital Economy に出席していました。
ものすごい大気汚染で、埃っぽいことこの上なく感じてしまいました。会議も宿泊も同じ場所で、天安門近くのホテルにほぼほぼ缶詰めになって、年齢のせいもあってかなり疲れてしまいました。国際派エコノミストを自称しているんですが、もうセミナーのプレゼンなどの表行事よりも、むしろ、コーヒーブレークやランチタイムなどでのおしゃべりの裏技の社交での情報交換などの方が重点になってしまうのかもしれません。今回のセミナーでは、私のようなエコノミストよりも、ハル・ヴァリアンが「セクシー」と称した statistician が大部分を占めていたことも疲労の原因かもしれません。メキシコからの出席者とそれなりのスペイン語で会話しつつ、私自身はエコノミスト半分、statistician 半分と自己分析しておきました。長らく役所に勤務して、3月の定年退官を目前にして、最後の海外出張かもしれません。
| 固定リンク
コメント