日本気象協会による桜開花予想(第4回)やいかに?
先週木曜日3月4日に日本気象協会から2021年桜開花予想(第4回)が明らかにされています。第3回予想から少し早まっているようで上の画像の通りです。前回第3回予想は2月10日の時点での予想であり、私のこのブログではかなり遅れて2月23日付けで取り上げています。関西代表の大阪は第3回予想では3月25日開花だったんですが、今回の第4回予想では3月22日とやや早まっています。上の画像の下のパネルの通り、今回から満開予想も加わって、大阪での満開は3月30日と平年の4月5日から1週間ほど早いと見込まれています。まあ、新型コロナウィルス感染症(COVID-19)の感染拡大防止のために、今年もお花見での宴会はダメなんでしょうね。誠に残念。ワクチン接種の遅れが恨めしい限りです。
| 固定リンク
コメント