« 今週の読書は経済経営に関する専門書やノンフィクションを中心に計4冊!!! | トップページ | +1%強の上昇率が続く企業向けサービス価格指数(SPPI)をどう見るか? »

2022年4月24日 (日)

初回から猛虎打線が爆発してヤクルトに大勝!!!

  RHE
阪  神402001220 11161
ヤクルト000200010 373

初回から佐藤輝選手と中野内野手にツーランが飛び出し、その後も猛虎打線が活発に得点を重ね、ヤクルトに大勝です。
先発ガンケル投手が今季初勝利、大型内野手として将来の期待が高い小幡内野手にもプロ初ホームランを記録し、カード勝ち越しです。しかし、巨人に2勝1敗、横浜に3連敗、ヤクルトに2勝1敗ですから、シャクトリムシよりもひどくて着実に借金が積み重なっています。まあ、大型連休にふさわしい大型連勝がなければ浮上は厳しいんでしょうね。

次の中日戦も、
がんばれタイガース!

|

« 今週の読書は経済経営に関する専門書やノンフィクションを中心に計4冊!!! | トップページ | +1%強の上昇率が続く企業向けサービス価格指数(SPPI)をどう見るか? »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 今週の読書は経済経営に関する専門書やノンフィクションを中心に計4冊!!! | トップページ | +1%強の上昇率が続く企業向けサービス価格指数(SPPI)をどう見るか? »