2025年4月20日 (日)

ドラ1ルーキー伊原投手の初勝利おめでとう

  RHE
広  島000000100 180
阪  神20103002x 8120

【広】森、鈴木、中崎、塹江、岡本、島内 - 石原
【神】伊原、及川、ゲラ、桐敷、岡留 - 坂本、梅野

ドラ1ルーキー伊原投手が初勝利おめでとうで、今シーズン甲子園初勝利です。
打つ方は佐藤輝選手の2ホーマー6打点が光ります。伊原投手のピッチングに立ち返れば、3回のピンチに村上投手すら粘り負けた広島のリードオフマン二俣選手に粘り負けなかったのが印象的でした。攻撃では得点シーンではなく、8回ウラに広島の岡本投手が坂本捕手に頭部デッドボールを当てた際、坂本捕手が「大丈夫」とばかりにルーキー岡本投手に手を上げる一方で、藤川監督が激昂して広島ベンチに詰め寄りました。どちらもそれぞれのパーソナリティなのでしょうが、冷静で対戦相手を思いやる態度も、熱く激する情熱も、どちらも素晴らしいと感じました。いずれにせよ、セ・リーグ首位に立つ広島を相手にまさに、完璧な快勝でした。

次の横浜戦も、
がんばれタイガース!

| | コメント (0)

2025年4月 6日 (日)

門別投手がプロ初勝利でジャイアンツを3タテ

  RHE
阪  神000100000 120
読  売000000000 060

【神】門別、工藤、石井、桐敷、岩崎 - 梅野、坂本
【読】石川、中川、田中瑛、ケラー、大勢 - 甲斐

投手戦を制して、門別投手が初勝利で、ジャイアンツを3タテです。
タイガースはわずかに2安打、得点は前川選手の押出しフォアボールだけですが、何と、2安打でも勝てるんだとびっくりしました。

甲子園に戻ったヤクルト戦も、
がんばれタイガース!

| | コメント (0)

2025年4月 5日 (土)

1点差でも勝ちは勝ちでジャイアンツに連勝

  RHE
阪  神102000010 470
読  売100000002 360

【神】富田、及川、石井、桐敷、岩崎 - 坂本
【読】赤星、高梨、ケラー、泉 - 甲斐

1点差でも勝ちは勝ちですから、ジャイアンツに連勝でした。
タイガースはすべてホームランでの得点で、先制ダメ押しと佐藤輝選手が2ホーマーでしたし、近本選手もツーランにホーム好返球とさすがの活躍でした。富田選手は今季初勝利ですし、及川投手も引き続き好調を維持しているように見受けます。岩崎投手はツーランを浴びましたが、繰り返します、1点差でも勝ちは勝ちです。

明日は3タテ目指して、
がんばれタイガース!

| | コメント (0)

2025年3月30日 (日)

敵地で3連勝は難しい

  RHE
阪  神000000000 020
広  島00011000x 2110

【神】門別、石黒、伊原、及川 - 梅野
【広】森、ハーン、栗林 - 石原

広島に完封負けでした。
敵地で3連勝は難しいということでしょう。先発は門別投手でした。5回途中まで投げて自責点2はまずまずといえます。次に期待します。問題は打つ方です。終盤の7-8回に見せ場は作りましたが、2安打では勝てません

次の横浜戦は、
がんばれタイガース!

| | コメント (0)

2025年3月29日 (土)

新4番の森下選手の逆転ツーランで広島に連勝

  RHE
阪  神000012000 390
広  島000110000 290

【神】富田、工藤、及川、石井、ゲラ、岩崎 - 坂本
【広】床田、森浦、島内 - 石原、會澤

4番森下選手の逆転ツーランで広島に連勝でした。
先発は富田投手でした。4回を投げて内野ゴロ併殺崩れの間の1失点ですから、経験浅い若手投手としては十分次も期待できる投球でした。富田投手を継いだ工藤投手の押出しフォアボールはありましたが、ヘンな話ながら、まだ、タイムリーは打たれていなかったりします。2イニングを投げた石井投手も、勝利投手の及川投手と比べても勝利への貢献に遜色ありませんでした。タイムリーのない広島に比べて、タイガース打撃陣はタイムリーもホームランも出ています。ただ、今日は3三振した佐藤輝選手は少し心配です。

明日は3タテ目指して、
がんばれタイガース!

| | コメント (0)

2025年3月28日 (金)

今季開幕戦は広島に完勝

  RHE
阪  神200000020 481
広  島000000000 040

【神】村上、岩崎 - 坂本
【オ】森下、塹江、中崎、岡本 - 會澤、石原

いよいよ、今日からプロ野球レギュラー・シーズンが開幕です。まず、開幕第1戦は広島に完勝でした。
開幕第1戦先発を任されたのは一昨年のMVP最優秀選手の村上投手でした。最後のバッターこそクローザーの岩崎投手に譲りましたが、ほぼほぼ完璧なピッチングで完封といえます。一昨年のような無双の投球を期待するのは、私だけではないと思います。打線は、1回いきなり3番に座った佐藤輝選手が先制のツーランをかっ飛ばし、終盤8回には5番大山選手と6番前川選手のタイムリーでダメを押しました。藤川タイガース、まず1勝です。

明日富田投手を守り立てて、
がんばれタイガース!

| | コメント (0)

2025年3月23日 (日)

オープン戦を終えて3月28日(金)の開幕の広島戦を待つ阪神タイガース

  RHE
阪  神000000100 172
オリックス10001000x 281

【神】門別、岡留、桐敷、岩崎 - 梅野、榮枝
【オ】高島、古田島、ペルドモ、マチャド - 福永、若月

いよいよ、今日でオープン戦も終了し、今週金曜日3月28日の開幕カードの広島戦を待つばかりとなりました。今日のスターティングメンバーで開幕戦を戦うことになるのでしょうか。また、開幕戦先発は村上投手と報じられています。今から大いに楽しみです。藤川タイガースの戦いぶりいかに?

今季はリーグ優勝と日本一奪回目指して、
がんばれタイガース!

| | コメント (0)

2025年3月16日 (日)

プレシーズンの調整試合とはいえ大リーグ強豪チームを撃破するタイガース

3月15日(土)

  RHE
カブス000000000 030
阪  神00111000x 360

3月16日(日)

  RHE
ドジャース000000000 030
阪  神000300000 350

昨日のカブスに続いて、今日は昨年のワールドシリーズを制したドジャースに勝利し、タイガースが大リーグ強豪チームを撃破しています。
もちろん、プレシーズンの調整試合ではありますが、ファンとしては気分がいいことはいうまでもありません。実は、昨日は、退職者を送る会で衣笠キャンパスに出向いて、まったく試合は見ていません。でも、昨日の門別投手、今日の才木投手と両先発投手がともに5回を無失点に抑え、続くリリーフ陣も零封しており、投手陣は順調な仕上がりと見受けられます。打つ方では、今日は佐藤輝選手の豪快なスリーランが見られました。今年は投打ともに大いに期待できそうです。

今季はリーグ優勝と日本一奪回目指して、
がんばれタイガース!

| | コメント (0)

2025年3月 9日 (日)

ジャイアンツとのオープン戦はボロ負けながら中盤以降は互角の戦い

  RHE
読  売305000000 8130
阪  神001000100 271

本日のオープン戦ジャイアンツ戦はボロ負けでした。
先発の西勇輝投手が打ち込まれて3回途中で8失点し、その後は、両チーム打線が湿っていて、得点シーンは多くありませんでした。まあ、西勇輝投手をつないだ岡留投手、才木投手、ネルソン投手、岩崎投手は見事な投球でした。西勇輝投手もベテランですから修正は早いと思います。

今季はリーグ優勝と日本一奪回目指して、
がんばれタイガース!

| | コメント (0)

2025年2月23日 (日)

ややしまりのない雑な試合ながら森下選手の復帰ホームランはさすがの当たり

  RHE
阪  神400011012 9181
中  日310000110 6121

【神】才木、ビーズリー、デュプランティエ、島本、伊藤将、 - 榮枝、藤田
【中】涌井、高橋宏、吉田、伊藤、橋本 - 石伊、宇佐見

本日のオープン戦第2戦は勝利でした。
やや、しまりのない雑な試合でしたが、復帰した森下選手がいきなりホームランはさすがです。この季節ですので調整段階ということで勝敗は度外視なんでしょうが、やっぱり、勝てばいい気分であることは確かです。

今季はリーグ優勝と日本一奪回目指して、
がんばれタイガース!

| | コメント (0)

より以前の記事一覧